DCコン 03 Cutter-LCBO-0.50 / Cutter-LCBO-0.70
Cutter Electronics、昔何度かCree の LED を購入したことがあります。
送料が高いのが難点。
コンバーターはここの左2つです。
http://www.cutter.com.au/products.php?cat=Low+Cost+Drivers
まず、-0.50 です。
ワイヤがついてませんので、自分でつけます。ってどこに?説明書も何もありません。
よくよく見ると、半田が盛られているところが1箇所あります。ここかな?
改めて上記 URL の写真を見ると、半田盛りの箇所に赤く”+”と書かれているようです。
というわけでここが+out。-outは何も書かれていないので GND でしょう。
テストしてみました。やり方はNanjg102の時 と同様です。
電圧 出力電流(Vout) 入力電流(Vin)(安定化電源による)
1.3V 320mA 2.1A
1.5V 390mA 2.7A
出力電流はこんなものかと。
で、安定化電源の表示を電圧から電流に切り替えると、あぁ、Cutter、お前もか。電気食い過ぎです。
続いて、-0.70 です。
半田盛り箇所はなかったですが、URL の写真からそれらしいところが判明。
コンデンサーの端か、嫌だな、なかなかつかないな、とやっていたらコンデンサーを熱破壊したようです。悩みながらも再注文。再挑戦。今度はうまくいきました。
テストしてみました。
電圧 出力電流(Vout) 入力電流(Vin)(安定化電源による)
1.3V 620mA 3.7A
1.5V 790mA 4.2A
出力電流は大したものです。公称値も上回ります。
が、入力電流もとてつもないです。この安定化電源の最大定格電流は2Aなんですが、大丈夫なんでしょうか。
さすがにこれらも不採用です。
と、(間抜けなことに)これまで気づかなかったのですが、今回撮った写真を見たら両コンバーターの裏面に NANJG の文字が。-0.50 には 102 の数字も。改めて見比べると、確かに Nanjg102 と同じです。
あー、徒労感が。
トラックバック
このブログ記事に対するトラックバックURL:
コメント & トラックバック
コメントする